活動情報

🍁秋の講座・以下の講座追加で募集します🍁

 秋の講座にたくさんのご応募ありがとうございました。
 以下の講座は若干余裕がありますので、
 追加で受講申し込みを受け付けます。

 また、人気の「らくらくストレッチ土曜日」が
 自主講座として復活しました。
 こちらも追加で参加申し込みを受け付けます。
 〆切は 9月30日(土)必着
 定員50名(希望者多数の場合は抽選となります)
 参加料が700円(1名4回分)必要です。

 詳しくは下記の講座詳細、応募要領をご覧ください。
  ※現在申込可能なものは「専用応募フォーム」の
   リンクが開けます。
  ※「らくらくストレッチ土曜日」は
   「自主成人講座」のコーナー(ページ下部)にあります。
  






受講申込 自主学習グループの紹介

主催講座

  • (R5秋の講座)サンデーアナログレコードコンサート

    主催講座

    開催日:2023年9月17日(日) 14:00~16:00


    ※この講座は事前申し込みは必要ありません。当日先着順の受付です※

    【日程】9月17日(日)特集「私の人生を語る一枚」を聴く
        10月22日(日)特集「ブラスの華麗な響きへの誘い」
        11月19日(日)特集「晩秋に聴く
                   ヒーリング・ミュージックへの誘い」
        12月17日(日)特集「2023年話題のVinylを初試聴」
        各14:00~16:00

    【受講料】無料

    【申込】当日の開始30分前から直接受付(2階視聴覚室)
        定員:先着40名

  • (R5秋の講座)市民映画会

    主催講座

    開催日:2023年8月19日(土) 11:00~/14:00~

    ※この講座はハガキや応募フォームからの応募はできません。(電話か来館のみです)


    【日程】 8/19(土)11:00~/14:00~(午前/午後入替制)
            「地上より永遠に」
         9/16(土)11:00~/14:00~(午前/午後入替制)
            「若草物語」
         10/21(土)11:00~/14:00~(午前/午後入替制)
            「バルカン超特急」
         11/18(土)11:00~/14:00~(午前/午後入替制)
            「雨の朝パリに死す」
         12/16(土)11:00~/14:00~(午前/午後入替制)
            「第三の男」

    【受講料】無料

    【応募】 上映する週の月曜日9:00から
         電話か直接来館でのみ受付します。
        (各回定員25名)

  • (R5秋の講座)ボランティア企画講座 七面山もみじ狩り

    主催講座

    開催日:2023年11月29日(水) 13:00~15:00

    【日程】2023年11月29日(水)
        13:00~15:00
        新中川町 丸川公園集合・解散

    【講師】中央公民館支援ボランティア

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)いきいきライフ

    主催講座

    開催日:2023年10月12日(木) 10:00~12:00

    【日程】 10月12日(木) 人権の話
         10月19日(木) 高齢者向け住まいのリフォームの話
         10月26日(木) 座ったままでe-エクササイズ
         11月 2日(木) 市役所展望フロアで街並み解説
         各回 10:00~12:00

    【会場】中央公民館 視聴覚室 他

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)知ってビックリ!長崎弁の由来

    主催講座

    開催日:2023年10月5日(木) 13:30~15:30

    【日程】10月5日、12日、19日、26日
        木曜日 13:30~15:30

    【講師】坂口 至(熊本大学名誉教授)

    【会場】中央公民館 第3研修室
        ※都合により会場が変更になる場合もあります。

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)目からウロコ!賢く受けよう良い医療

    主催講座

    開催日:2023年10月14日(土) 10:00~11:30

    【日程】10月14日(土)「実践してみよう!とっさの時の救急蘇生法」
        11月11日(土)・「急な入院に不安はありませんか?~入院したときの支援について~」・「介護が必要になったときには?」
        12月09日(土)「薬のお話」
          1月13日(土)「コレステロールと食事について」
         各回 10:00~11:30

    【講師】済生会長崎病院医師・スタッフ

    【会場】中央公民館 視聴覚室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)長崎尾曲がり猫の夕べ

    主催講座

    開催日:2023年9月23日(土) 18:30~20:30

    【日程】9月23日(土・祝)
        18:30~19:30 長崎の尾曲がり猫の話
        19:30~20:30 地域猫・保護猫の話

    【講師】長崎ねこの会    井上 亜矢
        長崎さくらねこの会 山野 順子

    【会場】中央公民館 視聴覚室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)ふたつの「そうぞく」~“相続”と“争族”の大切なはなし~ 

    主催講座

    開催日:2023年10月6日(金) 10:00~12:00

    【日程】10月6日(金)、10月13日(金)10:00~12:00

    【講師】川口清美

    【会場】中央公民館 視聴覚室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)長崎でフランスを学ぶ・秋

    主催講座

    開催日:2023年11月7日(火) 13:30~15:30

    【日程】11月7日 フランス語 基礎の基礎
        11月14日 フランス語 簡単な会話
        11月21日 フランス語 料理の言葉
        11月28日 フランスの料理を作る
              (調理実習)

           火曜日 13:30~15:30 

    【講師】阿南 婦美代
        パトリック・アブランクール

    【材料費】調理の際に500円程度

  • (R5秋の講座)かるがも教室

    主催講座

    開催日:2023年11月9日(木) 10:00~11:30

    【日程】11月9日(木) 絵本のたのしみ①
        11月16日(木)絵本のたのしみ②
        11月23日(木・祝)家族一緒にちびっこ救急
        11月30日(木)ママとベビーのヨガ

    【講師】長尾久美子(もりのくれよん)
        日本赤十字社 長崎県支部
        よしだけいこ(ヨガインストラクター)

    【会場】アマランス和室(市民会館1階)
        体育室(市民会館7階)

    【受講料】350円(「家族一緒にちびっこ救急」1家族分の材料費)

  • (R5秋の講座)きらめきクリスマス

    主催講座

    開催日:2023年12月10日(日) 10:30~12:30

    【日程】12月10日(日)   
        10:30~12:30

    【講師】ながさき純心大学 こども教育保育学科 
     
    【会場】中央公民館 体育室 
        (市民会館7階)

    【材料費】1人100円
                                                                  

  • (R5秋の講座)アルコールインクアート

    主催講座

    開催日:2023年9月9日(土) 13:30~15:30

    【日程】9月 9日(土)
        9月10日(日) ※どちらかの日を選択制
        13:30~15:30

    【講師】辻原 紀代子

    【会場】中央公民館 第6研修室
         (長崎市民会館 2階)

    【受講料】1000円

  • (R5秋の講座)みんなで楽しく漫画を描こう!

    主催講座

    開催日:2023年9月30日(土) 18:30~20:30

    【日程】9月30日・10月7日・10月14日・10月21日
        (土曜日)18:30~20:30

    【講師】ともながひでき(漫画家)

    【会場】中央公民館 第3研修室(長崎市民会館 2階)

    【受講料】300円

    【その他】夜の講座ですので、
         小中学生は保護者同伴で。

  • (R5秋の講座)郷土資料センターで長崎を探る

    主催講座

    開催日:2023年10月11日(水) 10:30~12:30

    【日程】10月11日、18日、25日
        (水曜日)10:30~12:30 ※3回講座

    【講師】県立長崎図書館 中島恵美子
        (10/11 長崎ゆかりの文学)
        県立長崎図書館郷土資料センター職員
        (10/18、10/25 郷土資料センターについて)

    【会場】県立長崎図書館郷土資料センター
        1階集会・研修室
        (長崎市立山1-1-51)

    【その他】会場が館外(郷土資料センター)となります。
         開始時間は10:30
         終了時間が1回目12:30、2回・3回目は12:00

  • (R5秋の講座)簡単で誰にでもできるマジック講座

    主催講座

    開催日:2023年11月4日(土) 13:30~15:30

    【日程】11月4日、11日、18日、25日
       (土曜日)13:30~15:30 

    【講師】井手浩二(長崎マジッククラブ)

    【会場】中央公民館 第1研修室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】ひとり1000円(材料費として)
         ※小中学生に同伴の大人の分は無料

  • (R5秋の講座)歌がもっとうまくなる講座

    主催講座

    開催日:2023年10月3日(火) 13:30~15:30

    【日程】10月3日(火曜日)、10月6日(金曜日)
        10月7日(土曜日)、10月10日(火曜日)
        各13:30~15:30
        ※曜日がバラバラです。ご注意ください。

    【講師】峰茂樹(バス歌手・二期会会員)

    【会場】市民会館 音楽室
        (長崎市民会館1階)

    【受講料】無料

  • (R5秋の講座)有酸素運動で体力づくり

    主催講座

    開催日:2023年9月13日(水) 10:00~12:00

    【日程】9月13日、20日、27日、10月4日
        (水曜日)10:00~12:00

    【講師】山口淑恵(インストラクター)

    【会場】市民会館 競技場
        (長崎市民会館3階)

    【受講料】無料

    【必要なもの】ヨガマット、室内用運動靴、
           動きやすい服装、タオル、
           水分補給用の飲み物

  • (R5秋の講座)バドミントンを楽しむ

    主催講座

    開催日:2023年9月14日(木) 10:00~12:00

    【日程】9月14日、21日、28日、10月5日
        (木曜日)10:00~12:00

    【講師】木村由美子・田上亜紀
        
    【会場】市民会館 競技場
        (長崎市民会館3階)

    【受講料】無料

    【必要なもの】(あれば)ラケット
           室内用運動靴、動きやすい服装
           タオル、水分補給用飲み物

  • (R5秋の講座)身体目覚める!真向法

    主催講座

    開催日:2023年9月14日(木) 14:00~16:00

    【日程】9月14日、21日、28日、10月5日
        (木曜日)14:00~16:00

    【講師】宿輪美紀子(真向法インストラクター)

    【会場】中央公民館 体育室
        (長崎市民会館7階)

    【受講料】無料

    【必要なもの】ヨガマット
           動きやすい服装、タオル、
           水分補給用の飲み物

  • (R5秋の講座)大人のスポーツ教室

    主催講座

    開催日:2023年10月10日(火) 10:00~12:00

    【日程】10月10日、17日、24日、31日
        (火曜日)10:00~12:00

    【講師】久田伊津美(ラジオ体操指導士・スクエアステップ指導者)

    【会場】中央公民館 体育室
        (長崎市民会館7階)

    【受講料】無料

    【必要なもの】室内用運動靴、動きやすい服装
           タオル、水分補給用の飲み物

  • (R5秋の講座)らくらくストレッチ金曜日

    主催講座

    開催日:2023年11月10日(金) 10:00~12:00

    【日程】11月10日、17日、24日、12月1日
        (金曜日)10:00~12:00

    【講師】野口信貴(スポーツトレーナー)

    【会場】中央公民館 体育室
        (長崎市民会館7階)

    【受講料】無料

    【定員】50人程度

    【必要なもの】ヨガマット、室内用運動靴
           タオル(運動でも使います)
           水分補給用の飲み物

  • (R5秋の講座)今から始める!超初心者のためのパソコン講座

    主催講座

    開催日:2023年9月26日(火) 13:30~15:30

    【日程】9月26日、10月3日、10日、17日
        (火曜日)13:30~15:30

    【講師】渡邉愼太郎(LDSオフィスパートナー)

    【会場】中央公民館 第4研修室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】無料

    【必要なもの】筆記用具
           ※パソコンは公民館で準備します

  • (R5秋の講座)おやじのモーニングカレッジ・秋期

    主催講座

    開催日:2023年9月4日(月) 10:00~12:00

    【日程】9月4日、11日、25日、
        10月2日、16日、23日、
        11月6日

    【講師】井手達夫(9/4、11/6)
        後藤美樹(9/11)
        土肥原弘久(9/25)
        町田恵一(10/2)

    【受講料】無料
         ※9/25調理時のみ材料費が必要
         (後日連絡します)



受講申込

自主成人講座

  • (R5秋の講座)写真の撮り方のコツ

    主催講座

    開催日:2023年9月9日(土) 14:00~16:00

    【日時】9月9日、30日、10月7日、14日
        (土曜日)14:00~16:00

    【講師】自主学習グループ「フォトながさき」

    【会場】中央公民館 第2研修室
       (長崎市民会館2階)

    【受講料】1人2000円(4回分)

  • (R5秋の講座)秋の書道講座

    主催講座

    開催日:2023年10月6日(金) 18:30~20:30

    【日時】10月6日、13日、20日、27日
        (金曜日)18:30~20:30

    【講師】自主学習グループ「長蛙会」
        講師:宮崎壽雲

    【会場】中央公民館 第4研修室

    【受講料】 親子ペア受講で 3000円(4回分)
          子供ひとり受講 1500円(4回分)
          大人ひとり受講 2000円(4回分)

    【その他】夜の講座になりますので
         小中学生が受講する場合は
         必ず保護者が同伴してください

    【必要なもの】(あれば)大筆、小筆、硯、書道用下敷き
            墨汁、水入れ、文鎮…など
           ※新たに購入する必要はありません。
            会からもある程度準備します。

  • (R5秋の講座)親子習字教室

    主催講座

    開催日:2023年10月14日(土) 10:00~12:00

    【日程】10月14日、21日、28日
        (土曜日)10:00~12:00 ※3回講座

    【講師】自主学習グループ「えひも会」
        講師:森崎泰山

    【会場】中央公民館 第2研修室
        (長崎市民会館2階)

    【受講料】親子ペアで 1000円(3回分)
         子供ひとり  500円(3回分)
         大人ひとり  500円(3回分)

    【必要なもの】作品持ちかえり用のバッグ
           ※書道用具は会で準備します。

  • (R5秋の講座)らくらくストレッチ土曜日

    主催講座

    開催日:2023年11月11日(土) 14:00~16:00

    【日程】11月11日、18日、25日、12月9日
        (土曜日)14:00~16:00

    【講師】野口信貴(スポーツトレーナー)

    【会場】中央公民館 体育室
        (長崎市民会館7階)

    【受講料】700円(1名・4回分)

    【定員】50人
        ※希望者多数の場合は抽選となります

    【必要なもの】ヨガマット、室内用運動靴
           タオル(運動でも使います)
           水分補給用の飲み物

    【応募〆切】 9月30日(土)必着

受講申込

下記の講座はメールでの受講申込は受け付けておりません。

    近日開催予定の講座はありません

自主学習グループの紹介