2022年11月26日「長崎市民会館いちょう並木フェスタ」
「長崎市民会館いちょう並木フェスタ」を開催します!!
日時:11月26日(土)27日(日) 2日間、
長崎市民会館内と魚の町公園で楽しいイベントもりだくさん。
全館を巡りイベントを楽しもう!
●スタンプラリーでクッキーをもらっちゃおう!
館内5か所に設けたチェックポイントでスタンプを集め、
2階正面玄関の「スタンプラリー受付」(10:00~16:00) へ
先着100名さまにオリジナルクッキーをプレゼント!
【主なイベント案内】
[文化ホール(1階)]
●「日の名残り」上映会
〈26日〉13時開場・14時上映開始~16時45分頃終了予定
〈料金〉一般500円※中央公民館でチケット発売中! 当日券有
高校生以下無料!※開場後、上映開始までカズオ・イシグロ・
ブッククラブによる読書会など関連イベント実施!
〈監督〉ジェームズ・アイヴォリー 〈出演〉アンソニー・ホプキンス、エマ・トンプソン、ヒュー・グラント(1993年・134分)
●市民会館いちょう並木コンサート
〈27日〉13時半開場・14時開演~15時半終演予定
〈出演〉「長崎OMURA室内合奏団」(フルート:永留 結花、ヴァイオリン:中西 弾、ヴィオラ:池田 文子、チェロ:下田 直子)〈曲目〉:そりすべり/L.アンダーソン、フルート四重奏曲第2番 Gdur K.285a/W.A.モーツァルト、無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第2番よりアンダンテ/J.S.バッハ、つばめ/Ayase、花のワルツ/P.チャイコフスキー
「長崎少年少女合唱団」
「三ヶ尻真理子」(ライアー演奏と歌)
〈料金〉入場無料※直接会場(文化ホール) へお越しください。
[視聴覚室(2階)]
●アナログレコードの楽しみ方
〈26日10:00~11:45〉「みんなで体験」はじめてのレコード
再生に挑戦! 「驚異のレコード鑑賞」JBLスピーカーでダイナ
ミック映画音楽を聴こう!
●ファミリーアニメ映画会
〈27日10:00~11:45〉「トムとジェリー」世界中で愛される最
強コンビ 「日本の昔ばなし」こどもたちの未来のために伝えたい
[アマランス(1階)]
●ひよこマルシェ
〈26日10:00~16:00〉「アマランス・マルシェ講座」で学ん
だ女性起業家の「たまご」たちが「ひよこ」としてデビュー。
アクセサリー、布雑貨、多肉植物、お菓子、マッサージなど
[調理実習室(2階)]
●岩永梅寿軒による「いちょう型」和菓子作り
〈27日14:00~16:00〉先着30人
[卓球室(6階)]
●ピンポンゲーム
〈26日・27日11:00~12:00、13:00~14:00〉ピンポン
ゲーム見事にプレイできればささやかな賞品をご用意!
[軽スポーツ室(6階)]
●ダンボール遊具体験 保護者と一緒に来てね!
〈26日・27日10:00~15:00〉ダンボールの遊具で遊ぼう!
[魚の町公園]
●映え!市役所新庁舎
〈26日・27日10:00~16:00〉市役所新庁舎をバックに魚の町公園から撮影しませんか? 絶好の撮影ポイントを伝授します
お問合せ:095-825-1948(長崎市中央公民館:平日9時~17時)