市民体育館/卓球室
新型コロナウイルス感染拡大予防対策として長崎市民会館内のご利用にあたりましては、以下の利用条件を厳守していただき、ご協力をお願いします。
〈利用条件〉
- 入館時は必ずマスクの着用をお願いします。
- 必ず30分ごとに換気を行ってください。
- 利用時には参加者の体調チェックを各自が行い、感染者が発生した場合に備え、参加者全員と速やかに連絡がとれるよう、代表者の方が参加者名簿を作成してください。
- ご利用後、ご使用された卓球台、椅子などを消毒してください。消毒器具のセットは、2階事務室前フロアに設置しています。必ず、借りる前に窓口に申し出て、使用後は元の場所に返却をお願いします。
なお、新型コロナウイルスの感染状況によっては、対処方針の変更のほか、感染者数の動向などを踏まえ、必要に応じて変更が生じる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
詳しくは長崎市民会館 における新型コロナウ イ ルス感染症対策指針をご覧ください。(pdf形式:438KB)
【最大コート数】
卓球:10台(新型コロナウイルス感染拡大防止のため使用できるのは5台)
【利用時間】
10時~12時
13時~15時
15時~17時
17時~19時
19時~21時
使用料について(2019年10月1日からの料金です)
区 分 | 10~12時 | 13~15時 | 15~17時 | 17~19時 | 19~21時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
卓球(1台) | 小中学生 | 62円 | 62円 | 62円 | - | - |
高校生 | 157円 | 157円 | 157円 | - | - | |
一般 | 314円 | 314円 | 314円 | 377円 | 377円 |
利用予約
- 卓球の練習に卓球室を利用する場合、利用日の1週間前から市民会館窓口で予約することができます。ご予約時に2階窓口で料金をお支払いください。(電話での予約はできません)
- 長崎市公共施設案内・予約システムをご利用になると、利用される月の1カ月前の1日から20日の間で予約が可能です。
- 17時以降は、小中学生及び高校生のみでの利用はできません。
- ラケット等の道具の貸し出しはありません。
- 準備・片付けは、利用者で行ってください。
利用当日の受付等
【練習前】
- 練習当日は、必ず利用前に市民会館2階窓口で受付を済ませてください。
- 予約システムで予約された方は、利用者登録カードを提示してください。
- 窓口で利用札をお渡しします。練習中は、ネットのポールや壁に掛けてください。
- どの台が利用可能か、窓口でお確かめください。
【練習後】
- 練習終了後、必ず室内等の清掃をお願いします。
- 市民会館2階窓口に練習札を返却してください。
小中学生の土曜日無料について
- 小中学生の方のみで土曜日の10時から17時の間、練習利用される場合は、料金無料となります。ただし、夏休み等の学期間の長期休暇の間を除きます。
- 無料で利用される場合は、事前予約はできません。